筋トレをしている人や美容・健康を意識している人にとって重要な栄養の一つであるたんぱく質。
たくさん摂取するのに一番効率が良いのはプロテインパウダーですが、毎日飲むとなるとなかなか大変です。
昨今のプロテインパウダーはかなり美味しくなっているものの、根本的にプロテインが苦手だったり量が多いと飲み続けるのが辛いですよね。
そんな問題を解決する方法としてプロテインバーというものがあります。
イメージとしてはスニッカーズなんですが、プロテインバーと一口に言っても様々な形態のものが販売されています。
今回はそんなプロテインバーを実際に食べてみて、栄養や味、値段や容量によるコスパなどで比較して紹介していきたいと思います。
プロテインバー一覧
森永製菓 ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ 34g
栄養:★★★☆☆
味:★★★★☆
値段:★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆
10秒チャージで有名なウイダーのプロテインバーです。(ウイダーって森永製菓なんですね…記事書いてて知りました)
オーソドックスなプロテインバーといった感じで、甘さ控え目の焼きチョコ味になっています。
たんぱく質は約10g含まれており、追加で7種類のビタミンB群が入っているのでバランスがとれた商品。
価格は高くもなく安くもなく平均といった感じです。
森永製菓 ウイダーinバー プロテイン ウェファーバニラ 36g
栄養:★★★☆☆
味:★★★☆☆
値段:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆
こちらもウイダーなんですが、プロテインバーとしては珍しくウエハースタイプになっています。
なので他のプロテインバーが苦手な人にとって新たな選択肢になる商品です。
ベイクドチョコ味との違いは難消化性デキストリンが入っていること。
シンプルにバニラ味で美味しいですが、欠点としてはウエハースになった分ベイクドチョコ味と比べてカロリーや脂質が若干増えてしまったことと、ウエハースの宿命である食べると散らかることでしょうか。
森永製菓 ウイダーinバー プロテイン ウェファーナッツ 36g
栄養:★★★☆☆
味:★★★☆☆
値段:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆
ウイダーのウエハースプロテインバーのナッツ味です。
栄養などに関してはバニラ味とほぼ同じなのでそちらを参考にしてください。
同じくたんぱく質は約10gなので、味変するときの選択肢として良いですね。
丸善 プロフィットささみプロテインバー プレーン 130g
栄養:★★★★★
味:★★★★☆
値段:★★☆☆☆
オススメ度:★★★★★
ささみを使ったソーセージタイプのプロテインバーです。
そのまま食べても良し、魚肉ソーセージのように食材として調理することも可能です。
たんぱく質は20gとかなり多め、2本入りなので1本あたり10g摂取できます。
たんぱく質に対してのカロリー・炭水化物・塩分・脂質の少なさがかなり理想的なものの、少し高めの価格がデメリットになっています。
ささみということもあり、ついマヨネーズが欲しくなります(笑)
丸善 プロフィットささみプロテインバー ペッパー 130g
栄養:★★★★★
味:★★★★☆
値段:★★☆☆☆
オススメ度:★★★★★
プレーンのささみプロテインバーにブラックペッパーを混ぜたバージョンです。
プレーンと比べてたんぱく質や脂質、塩分などが少しだけ増えています。
胡椒とはいえ別に辛くありません。味が物足りない場合はこちらを選ぶとよいでしょう。
California Gold Nutrition プロテインバー、アーモンドバター・ココナッツチョコチップ、12本、各2.1 oz (60 g)
栄養:★★★★☆
味:★☆☆☆☆
値段:★★☆☆☆
オススメ度:★☆☆☆☆
チョコ味でアーモンドやココナッツが入っているチューイータイプのプロテインバー。
iHerbのセールで安かったから買ったんですが、安くなかったら絶対買わないなぁというのが正直なところです。
たんぱく質は15gと悪くありませんが、問題は味。
決して不味いわけではないんですが、例えるなら「味の薄いキャラメルの塊」といった感じで凄く好みが出る商品だと思います。
甘さが少ないシンプルなものでいい人には向いています。
栄養で比較
各プロテインバーに含まれている栄養を表にまとめました。
表が長いので横にスクロールして見てください。
ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ |
ウイダーinバー プロテイン ウェファーバニラ |
ウイダーinバー プロテイン ウェファーナッツ |
プロフィットささみプロテインバー プレーン |
プロフィットささみプロテインバー ペッパー |
California Gold Nutrition プロテインバー、 アーモンドバター・ココナッツチョコチップ |
|
内容量 | 35g | 37g | 37g | 50g×2 | 65g×2 | 60g |
熱量 | 166kcal | 194kcal | 193kcal | 51kcal | 67kcal | 240kcal |
たんぱく質 | 10.4g | 10.5g | 10.4g | 10.0g | 10.5g | 15.0g |
脂質 | 8.6g | 10.5g | 10.3g | 0.2g | 0.8g | 9.0g |
炭水化物 | 12.6g | 14.8g | 15.1g | 2.3g | 4.5g | 26g |
食物繊維 | 1.5g | 0.35~1.3g | 0.32~1.5g | 0g | 0g | 2.0g |
食塩相当量 | 0.16g | 0.3g | 0.27g | 0.7g | 1.4g | 0.13g |
カルシウム | 0g | 0g | 0g | 0g | 0g | 120mg |
ナイアシン | 5.9mg | 8.2mg | 8.2mg | 0g | 0g | 0g |
パントテン酸 | 2.5mg | 2.7mg | 2.7mg | 0g | 0g | 0g |
ビタミンB1 | 0.4~0.84mg | 0.29~0.88mg | 0.29~0.88mg | 0g | 0g | 0g |
ビタミンB2 | 0.54mg | 0.55mg | 0.55mg | 0g | 0g | 0g |
ビタミンB6 | 0.52~0.99mg | 0.58mg | 0.58mg | 0g | 0g | 0g |
ビタミンB12 | 0.7~2.4μg | 0.8~2.6μg | 0.8~2.6μg | 0g | 0g | 0g |
葉酸 | 51〜258μg | 83〜252μg | 83〜252μg | 0g | 0g | 0g |
カリウム | 221mg | 83mg | 72mg | 0g | 0g | 200mg |
リン | 122mg | 92mg | 91mg | 0g | 0g | 0g |
味で比較
味で比較…といっても人それぞれ味覚や好みが違うので、これはあくまでも私が実際に食べて感じた美味しさを比較したものですのでご注意を。
「プロフィットささみプロテインバー ペッパー」 > 「プロフィットささみプロテインバー プレーン」 > 「ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ 」 > 「ウイダーinバー プロテイン ウェファーバニラ」 = 「ウイダーinバー プロテイン ウェファーナッツ」 > 「California Gold Nutrition プロテインバー、アーモンドバター・ココナッツチョコチップ」
コスパで比較
プロテインバーのたんぱく質1gあたりの価格をまとめてみました。
商品の価格は2018年11月25日時点での定価を元に計算しています。
あくまで定価なので、実際の店頭やオンラインショップでの価格はもう少し安いと思います。
定価(税別) | たんぱく質1gあたりの価格 | |
ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ |
150円 | 14.4円 |
ウイダーinバー プロテイン ウェファーバニラ |
150円 | 14.4円 |
ウイダーinバー プロテイン ウェファーナッツ |
150円 | 14.3円 |
プロフィットささみプロテインバー プレーン |
200円 | 10円 |
プロフィットささみプロテインバー ペッパー |
200円 | 9.52円 |
California Gold Nutrition プロテインバー、 アーモンドバター・ココナッツチョコチップ |
2304円 | 12.8円 |
さいごに
色々な味・形態のプロテインバーがあるので、実際に自分で食べてみるのが一番だなぁというのがよく分かりました。
ここまでレビューを書いておいて何なんですが、もし良いプロテインバーを探している人は1つずつ買って試してみることをオススメします。
まだまだたくさんのプロテインバーが世の中には売っているので、今後も新たにプロテインバーを購入したら随時追記していきたいと思います。
コメント